« 勤労統計の怪/安部政権の命運(43) | トップページ | 海外紀行番組の草分け・兼高かおる/追悼(133) »

2019年1月12日 (土)

はびこる政府統計のウソ/安部政権の命運(44)

政府統計の杜撰(さもしくは積極的なウソ)が続いている。
2019年1月11日 (金) 勤労統計の怪/安部政権の命運(42)

特に「働き方改革国会」と銘打った先の国会はひどかった。
2018年2月27日 (火) 何のための「働き方改革」なのか(6)/日本の針路(381) など

1901122
東京新聞1月12日

根本厚労相は「組織的な隠ぺいではない」と言っているが、ソフトまで用意しているのだから通用しない。
1901102
東京新聞1月10日

竹内薫『統計の9割はウソ』徳間書店(2014年2月)という本があるが、統計以前のウソと言うべきであろう。
9

|

« 勤労統計の怪/安部政権の命運(43) | トップページ | 海外紀行番組の草分け・兼高かおる/追悼(133) »

ニュース」カテゴリの記事

思考技術」カテゴリの記事

安部政権の命運」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はびこる政府統計のウソ/安部政権の命運(44):

« 勤労統計の怪/安部政権の命運(43) | トップページ | 海外紀行番組の草分け・兼高かおる/追悼(133) »