« 核兵器禁止条約に参加を拒む安倍首相/技術論と文明論(106) | トップページ | 長崎への原爆投下という非人道性/技術論と文明論(107) »

2018年8月 8日 (水)

辺野古移設反対のシンボル・翁長雄志/追悼(129)

膵の治療を続けていた沖縄県の翁長雄志知事が8日、沖縄県浦添市の病院で死去した。
67歳だった。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に強く反対し、保革を超えて移設反対派の支持を得てきた。
移設反対運動のシンボル的存在だった。

先月には、前知事が下した移設の承認決定を取り消しており、移設問題がヤマ場を迎えている時期であり、さぞや無念だっただろうと察する。
1807282
東京新聞7月28日

翁長氏の死去に伴い、11月に予定されていた県知事選は、前倒し実施される。
果たして新知事は翁長氏の遺志を継ぐ側が就任するか、安倍政権側が就任するのか?
沖縄県民の意思が問われる。
それにしても心労が死期を早めたとすれば、そしてその可能性が大きいと考えるが、過酷なことだと思う。
沖縄の未来は「慰霊の日」に「平和の詩」を読み上げた相良倫子さんのような世代が、しっかりと築いていくと考える。
2018年7月23日 (月) 官僚の作文を棒読みするだけの安倍首相/ABEXIT(76)

次世代を信じて安らかにお眠りください。
合掌。

|

« 核兵器禁止条約に参加を拒む安倍首相/技術論と文明論(106) | トップページ | 長崎への原爆投下という非人道性/技術論と文明論(107) »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

追悼」カテゴリの記事

コメント

That includes Jamaal Charles.
National Car Rental has reached a 20-year agreement with the St. Louis Regional Sports Authority for what will become "National Car [url=http://www.cheapnfljerseysgoods.us.com/]Cheap Jerseys[/url] Rental Field," officials with the stadium task force and National told The Associated [url=http://www.nfljerseyscheaponline.us.com/]Cheap Jerseys From China Online[/url] Press on Tuesday. But the stadium is no sure thing and wouldn't open until 2019 at the earliest.
Winston, the first pick in the draft out of Florida State, played the whole first half and finished 9 for 19 for 131 yards. He had a pass intercepted by Antone Exum, mishandled two snaps that led to a total of 19 lost yards and threw several passes well off target.
The NFL received a high grade for its racial hiring practices and a C+ for gender hires, according to the annual report released Thursday by The Institute for Diversity and Ethics in Sport.
Something needs to change with the Dolphins (1-3), which is why Joe Philbin was fired and Campbell promoted from tight ends coach. Miami has already dug a big hole in the AFC East, where the other three teams have winning records.
Brees said [url=http://www.wholesalejerseysenjoy.us.com/]China Jerseys NFL Wholesale[/url] his shoulder "felt fine. Felt good enough, got the job done, so we're all good."

投稿: Jameseruse | 2018年8月 9日 (木) 07時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 辺野古移設反対のシンボル・翁長雄志/追悼(129):

« 核兵器禁止条約に参加を拒む安倍首相/技術論と文明論(106) | トップページ | 長崎への原爆投下という非人道性/技術論と文明論(107) »