連環し、伝染し、拡散する腐敗/メルトダウン日本(5)
冒頭で次のように言っている。
調査をお願いしていた第三者委員会から7月30日に最終報告書を受け取りました。一読して、わたくしの心に突き刺さった一言があります。「日大において学生ファーストの精神が見失われていた」
それは、鋭い痛みでした。もとより、大学の基本理念は「学生第一」であります。本学も例外ではありません。だが、長い歴史の中で、おろそかになっているという極めて厳しい指摘です。大学を代表し、統括しなければならない立場にあるものとして、これ以上、心に響いた言葉はありませんでした。
それにしては何とも「心に響かない言葉の羅列」という印象である。
要するに、何の反省もしていないのである。
やり過ごすための時間稼ぎに過ぎないことが透けて見える。
田中理事長と山根ボクシング連盟終身会長との交友はつとに知られているところだ。
⇒2018年8月 3日 (金) 腐った鉄面皮とこわもてが繁殖中/メルトダウン日本(4)
このままでは日大が「造反有理」の嵐を招くことになろう。
⇒2018年5月23日 (水) 日本大学は、再び「造反有理」の嵐に見舞われるか/ABEXIT(31)
文科省高級官僚の贈収賄である。
⇒2018年7月 9日 (月) モリカケ症候群・東京医科大のブランディング/ABEXIT(69)
⇒2018年7月30日 (月) モリカケ症候群(2)文科省の堕落/ABEXIT(78)
その東京医大で、入試において女性受験者の点数をを一律に減点し、合格率を下げていたことが報道されている。
入試事情を知る同大の関係者は「2010年ごろには、暗黙の了解として女子受験者の得点を一律減点していた」と指摘。得点操作が長期間にわたって行われていた可能性があるという。
長期間「暗黙の了解」か、東京医大入試で女子一律減点 海外メディアも関心
かくして、不正・腐敗は連環し、伝染し、拡散して行くのだ。
「膿」を絶たなければ、日本という国のメルトダウンは止まらない。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 内閣の番犬・横畠内閣法制局長官/人間の理解(24)(2019.03.13)
「思考技術」カテゴリの記事
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 横畠内閣法制局長官の不遜/安部政権の命運(91)(2019.03.12)
- 安倍首相の「法の支配」認識/安部政権の命運(89)(2019.03.10)
「メルトダウン日本」カテゴリの記事
- 火種の閣僚&自民党役員(3)片山さつき地方創生相/メルトダウン日本(58)(2018.10.20)
- 偽装国家の本領(11)地面師詐欺/メルトダウン日本(56)(2018.10.18)
- 偽装国家の本領(10)免震制振偽装・KYB/メルトダウン日本(55)(2018.10.17)
- 原発事故の直接的責任と間接的責任/メルトダウン日本(57)(2018.10.19)
- 偽装国家の本領(9)福島・高野病院長の焼死/メルトダウン日本(54)(2018.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント