« 際立つ今上天皇のリベラル性/戦後史断章(31) | トップページ | 自民党総裁選と立憲主義/メルトダウン日本(11) »

2018年8月17日 (金)

自民党総裁選の選択肢/メルトダウン日本(10)

自民党総裁選が9月に行われる。
安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちと言われている。
2018年8月11日 (土) 自民党総裁選の意味と無意味/メルトダウン日本(8)

石破氏は立候補に際して、「透明・公平・公正」な政治を強調した。
当たり前のことではあるが、これは安倍政治が「不透明・不公平・非公正」であるというのと同義である。
そして、多くの国民がそう感じているはずである。
安倍首相はなりふり構わず総裁選に必死であるが、それは自分に後ろめたい自覚があるからであろう。
Photo_3
日刊ゲンダイ8月14日

事実上の首相を決める選挙の選択肢が、安部か石破かというのは日本の将来にとって危機的状況であるが、二者択一とすれば石破を選ぶしかないであろう。
Photo
Photo_2
Or_2

|

« 際立つ今上天皇のリベラル性/戦後史断章(31) | トップページ | 自民党総裁選と立憲主義/メルトダウン日本(11) »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

メルトダウン日本」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自民党総裁選の選択肢/メルトダウン日本(10):

« 際立つ今上天皇のリベラル性/戦後史断章(31) | トップページ | 自民党総裁選と立憲主義/メルトダウン日本(11) »