« 「今後の会見予定なし」という加計理事長の不遜/ABEXIT(67) | トップページ | モリカケ症候群・東京医科大のブランディング/ABEXIT(69) »

2018年7月 8日 (日)

緊急事態にもかかわらず「赤坂自民亭」で大宴会/ABEXIT(68)

停滞する梅雨前線の影響による記録的な大雨は7日も、西日本を中心に降り続いた。
各地で河川の氾濫や土砂崩れなどの被害が拡大し、救助活動が続いている。
1807082_2
東京新聞7月8日

被害の全貌は未だ把握できていないし、今後の降り方も予断を許さない。
まさに緊急事態である。

という状況にもかかわらず、安倍首相は自民党国会議員が懇親を深めるため衆院赤坂宿舎(東京都港区)で定期的に催している飲み会「赤坂自民亭」に参加した。
9月の党総裁選を意識した動きとみられるが、終了後、首相は「和気あいあいで良かった」と記者団に語った。
5日夜のことであるが、5日には記録的大雨になることが警告されていた。

片山さつぎ議員のはしゃぎようはどうか。
Photo

オウム死刑囚の7人同時に死刑執行という異例の判断も合意されていたはずである。
「楽しい!」とか「和気あいあい」とか、品性も知性も想像力もそして志も感じられない集団ではないか。

|

« 「今後の会見予定なし」という加計理事長の不遜/ABEXIT(67) | トップページ | モリカケ症候群・東京医科大のブランディング/ABEXIT(69) »

ニュース」カテゴリの記事

思考技術」カテゴリの記事

ABEXIT」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緊急事態にもかかわらず「赤坂自民亭」で大宴会/ABEXIT(68):

« 「今後の会見予定なし」という加計理事長の不遜/ABEXIT(67) | トップページ | モリカケ症候群・東京医科大のブランディング/ABEXIT(69) »