緊急事態にもかかわらず「赤坂自民亭」で大宴会/ABEXIT(68)
被害の全貌は未だ把握できていないし、今後の降り方も予断を許さない。
まさに緊急事態である。
まさに緊急事態である。
という状況にもかかわらず、安倍首相は自民党国会議員が懇親を深めるため衆院赤坂宿舎(東京都港区)で定期的に催している飲み会「赤坂自民亭」に参加した。
9月の党総裁選を意識した動きとみられるが、終了後、首相は「和気あいあいで良かった」と記者団に語った。
5日夜のことであるが、5日には記録的大雨になることが警告されていた。
9月の党総裁選を意識した動きとみられるが、終了後、首相は「和気あいあいで良かった」と記者団に語った。
5日夜のことであるが、5日には記録的大雨になることが警告されていた。
オウム死刑囚の7人同時に死刑執行という異例の判断も合意されていたはずである。
「楽しい!」とか「和気あいあい」とか、品性も知性も想像力もそして志も感じられない集団ではないか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 内閣の番犬・横畠内閣法制局長官/人間の理解(24)(2019.03.13)
「思考技術」カテゴリの記事
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 横畠内閣法制局長官の不遜/安部政権の命運(91)(2019.03.12)
- 安倍首相の「法の支配」認識/安部政権の命運(89)(2019.03.10)
「ABEXIT」カテゴリの記事
- 腐った鉄面皮とこわもてが繁殖中/メルトダウン日本(4)(2018.08.03)
- 杉田水脈議員の発言にみる自民党のホンネ/ABEXIT(77)(2018.07.24)
- 官僚の作文を棒読みするだけの安倍首相/ABEXIT(76)(2018.07.23)
- カジノ法を成立させて国会閉会/ABEXIT(75)(2018.07.21)
- 「赤坂自民亭」の耐えられない軽さ/ABEXIT(74)(2018.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント