脳梗塞後遺症との闘い・西城秀樹/追悼(126)
昭和の歌謡史を情熱的な歌唱と激しいアクションで彩った歌手西城秀樹(本名・木本竜雄)さんが16日に死去した。
広島県出身で、63歳だった。
広島県出身で、63歳だった。
2度の脳梗塞に倒れ、懸命なリハビリを続けながら、最期まで「生涯歌手」にこだわった人生だった。
「絶唱型」と呼ばれた歌唱スタイルと、ダイナミックなステージだけでなく、ハウス食品「バーモントカレー」のCMでは「ヒデキ、感激!」などのキャッチコピーがお茶の間の人気になった。
さまざまな仕掛けの先駆でもあった。
東京新聞5月19日
伊豆の河津町に、豊かな湯量で知られる峰温泉がある。
そこの喫茶店のカレーが好きだったという。
東京新聞5月18日
48歳の時に最初の脳梗塞を発症し、8年後のに再発した。
右半身のまひと、会話をする際の言葉に障害が残ったが、「病気のおかげで多くのことに気付くことができた」と語っていた。
ほぼ同じ後遺症の私にとっては先達とも言えた。
苦しいリハビリももうしなくても良い。
ゆっくり休まれんことを。
合掌。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 内閣の番犬・横畠内閣法制局長官/人間の理解(24)(2019.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 藤井太洋『東京の子』/私撰アンソロジー(56)(2019.04.07)
- 暫時お休みします(2019.03.24)
- ココログの障害とその説明(2019.03.21)
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 野党は小異を捨てて大同団結すべし/安部政権の命運(84)(2019.03.05)
「追悼」カテゴリの記事
- 日本文学への深い愛・ドナルドキーン/追悼(138)(2019.02.24)
- 秀才かつクリエイティブ・堺屋太一/追悼(137)(2019.02.11)
- 自然と命の画家・堀文子/追悼(136)(2019.02.09)
- 「わからない」という方法・橋本治/追悼(135)(2019.01.30)
- 人文知の大輪の花・梅原猛/追悼(134)(2019.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント