原発稼働と核ゴミ処理/技術論と文明論(86)
原子力規制委が、東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(柏崎市、刈羽村)が適合性審査に合格したと発表した。
しかし、米山隆一知事は3~4年を見込む福島第1原発事故をめぐる新潟県独自の検証が終わるまで、再稼働の議論には入らないとの姿勢を堅持している。
当然であろう。
適合性審査合格は必要条件であるに過ぎない。
必要条件は、必須条件と訳した方がニュアンスがはっきりする。
最低限の条件である。
⇒2017年12月28日 (木) 電源パラダイムと原発の不良資産化/技術論と文明論(85)
必要性と必要条件はまったく異なるのだが、意識的に混同しているようなフシも感じられる。
また原発推進派は、稼働していてもしていなくてもリスクは同じ、などと主張する。
稼働すれば、核ゴミが発生するのだから、同じであるわけがない。
核ゴミの問題が解決しない限り、原発再稼働をさせるべきではない。
核ゴミすなわち放射性廃棄物 radioactive waste)とは、使用済みの放射性物質及び放射性物質で汚染されたもので、以後の使用の予定が無く廃棄されるものを言う。
約10万年の期間、生活圏から遠ざけておくことが必要であるが、それを保証すると言えば、いかに無責任かが分かるだろう。
東京新聞12月25日
核ゴミを積極的に受け入れる自治体がないのは当然であろう。
こともあろうに、この核ゴミ処分の説明会に、謝礼を払って学生等を動員していたことが分かった。
まるでドラマのエキストラでも集めるかのような感覚である。
東京新聞12月29日
元請けは電通である。
私は、電通の優れたマーケッターやクリエイターと付き合いがあったが、会社としての電通は、明らかに曲がり角に立っている。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 内閣の番犬・横畠内閣法制局長官/人間の理解(24)(2019.03.13)
「思考技術」カテゴリの記事
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 横畠内閣法制局長官の不遜/安部政権の命運(91)(2019.03.12)
- 安倍首相の「法の支配」認識/安部政権の命運(89)(2019.03.10)
「技術論と文明論」カテゴリの記事
- 原発輸出という過ち/技術論と文明論(120)(2019.01.05)
- キログラムの定義の変更/技術論と文明論(119)(2018.11.18)
- エネルギー政策の混迷/技術論と文明論(118)(2018.11.13)
- 原子力規制委の存在意義/技術論と文明論(117)(2018.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント