« 加計疑惑(46)先行事例としての千葉科学大/アベノポリシーの危うさ(278) | トップページ | 加計疑惑(48)地方都市の負担/アベノポリシーの危うさ(280) »

2017年8月21日 (月)

加計疑惑(47)獣医学部の設計図面/アベノポリシーの危うさ(279)

加計学園獣医学部の設計関連文書について報じられている。

<(仮称)岡山理科大学 獣医学部 今治キャンパス 新築工事及び周辺工事 獣医学部棟>というタイトルの図面の作成者は、加計学園関連グループ会社のSID創研と大建設計。平成29年3月という日付が記されている。
 開校予定地、愛媛県今治市は、加計学園に対し、最大96億円(愛媛県負担分も含む)の補助金拠出をたった1日の審議で決めた(3月31日)。その巨額補助金の積算根拠の一つが、この文書だったわけだが、これまでその存在は一切、表に出てこなかった。今治市で加計学園問題を追及している「今治加計獣医学部問題を考える会」の黒川敦彦共同代表はこう話す。
「これまで補助金積算の根拠となるものを今治市は情報公開でも明かさず、拒んできた。それがはっきりすれば、市議会のデタラメな議決、水面下でくすぶっていた加計学園の不透明な補助金請求が白日の下にさらされます」
 国家戦略特区を利用した加計学園の獣医学部新設は8月末にも認可される見込みだったが、文部科学省の大学設置・学校法人審議会は8月9日、結論を出せず、保留する方針を固めた。
Ws000000
安倍政権さらに窮地 加計学園の獣医学部新設「設計関連文書」全文を入手

今治市は、なぜか加計学園関連の情報公開を中止してしまっている。
⇒2017年7月17日 (月):加計疑惑(35)今治市の情報不開示の不可解/アベノポリシーの危うさ(256)

これから流失した図面に関してさまざまな観点から検討されていくことだろう。
特に関心がもたれるのは、次の点だろう。
1.設備ののグレード

 国家戦略特区で加計学園の獣医学部の新設がOKとなったのは、最先端のライフサイエンス研究ができる施設、設備を設置することが条件だった。
 加計学園は、これまでの獣医学部にはない、最先端のライフサイエンス研究のために「バイオセーフティーレベル3」の施設をつくるとしている。これは、細菌やウイルス、微生物などを厳重な管理下で研究するものだ。専門家によれば、
「鳥インフルエンザ、HIVウイルスなどが研究対象です。最高のレベル4だとエボラ出血熱のウイルスなどになります。レベル3や4は非常に高度でかつ厳重な管理が必要で、それに対応できる施設でなければいけません」
同上

果たして今治市の獣医学部は「バイオセーフティーレベル3」に対応できているのか?
京産大の設計図面に比して、優位性があるのか?
Bsl3

2.建築費
森友学園の籠池前理事長夫妻が逮捕されたのは、「公金(補助金)不当取得(詐欺)」容疑である。
⇒2017年8月 4日 (金):森友疑惑(55)籠池前理事長夫妻逮捕の報じられ方/アベノポリシーの危うさ(270)
⇒2017年7月31日 (月):森友疑惑(53)籠池前理事長夫妻逮捕より先に・・・/アベノポリシーの危うさ(267)

当然、建築に関しては森友学園とは比較にならない額の多額の公金が投じられている。
建築費に関しても徹底した調査が望まれる。
Ws000001_2

安倍首相が、加計学園認可を白紙に戻すことを考慮中という。
その根拠を言わなければ、何の意味もないだろう。

|

« 加計疑惑(46)先行事例としての千葉科学大/アベノポリシーの危うさ(278) | トップページ | 加計疑惑(48)地方都市の負担/アベノポリシーの危うさ(280) »

ニュース」カテゴリの記事

思考技術」カテゴリの記事

アベノポリシーの危うさ」カテゴリの記事

コメント

Contact Now:

projectmail@yahoo.com
speedmad@yahoo.com
startmyday27@yahoo.com
jokethatmatters@yahoo.com
tombi66@yahoo.com
tombi68@yahoo.com
tombi0000@yahoo.com
tombi0002@yahoo.com
dennisacarver@yahoo.com
brieneoftarth@gamail.com
soulharvestor16@gmail.com
tyrionqueenshand@gmail.com
snowinthenorth@gmail.com
bighodorguy@gmail.com
tombi0009@gmail.com
tombi0016@gmail.com
tombi0012@gmail.com
erticaroy@gmail.com
darksweeper16@hotmail.com
wishmeluckfirst@hotmail.com
saratkumar@yandex.com
carr.petercarr@yandex.com
anand.sharma2010@yandex.com
max.lang2010@yamdex.com
mrwathi@yandex.com
kumar_swami@zoho.com
gs_dutta@zoho.com
p_haokip@zoho.com

投稿: abhia lvah | 2017年8月22日 (火) 14時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 加計疑惑(47)獣医学部の設計図面/アベノポリシーの危うさ(279):

« 加計疑惑(46)先行事例としての千葉科学大/アベノポリシーの危うさ(278) | トップページ | 加計疑惑(48)地方都市の負担/アベノポリシーの危うさ(280) »