« 葉っぱのフレディ-いのちの旅・日野原重明/追悼(107) | トップページ | 仲間ファーストの共謀2・山本地方創生相のフライング疑惑/アベノポリシーの危うさ(258) »

2017年7月19日 (水)

仲間ファーストの共謀・稲田防衛相の隠蔽疑惑/アベノポリシーの危うさ(257)

またしても稲田朋美防衛相である。
それにしてもヒドイ。
稲田防衛相が2月に行われた防衛省最高幹部による緊急会議で、保管の事実を非公表とするとの方針を幹部から伝えられ、了承していたのだ。
1707192
東京新聞7月19日

2月15日には、この問題で、稲田防衛相の対応を隠蔽と批判する4野党が一致して辞任を求めた。
⇒2017年2月19日 (日):不適格大臣列伝(15)稲田朋美防衛相(6)/アベノポリシーの危うさ(134)

こんな大臣不適格人間をいつまで放置しておくのか?
⇒2016年10月16日 (日):稲田防衛大臣の資質と適性/人間の理解(18)
⇒2016年10月22日 (土):南スーダンの安全と危険/アベノポリシーの危うさ(102)
⇒2016年11月21日 (月):不適格大臣列伝(3)・稲田朋美防衛相/アベノポリシーの危うさ(107)
2016年12月 4日 (日):不適格大臣列伝(4)・稲田朋美防衛相-2/アベノポリシーの危うさ(111)
⇒2017年1月 5日 (木):不適格大臣列伝(6)・稲田朋美防衛相-3/アベノポリシーの危うさ(120)
⇒2017年2月 8日 (水):不適格大臣列伝(11)稲田朋美防衛相(4)/アベノポリシーの危うさ(130)
⇒2017年2月10日 (金):不適格大臣列伝(13)稲田朋美防衛相(5)/アベノポリシーの危うさ(132)

森友疑惑でもあからさまで悪質な虚偽答弁をした。
⇒2017年3月12日 (日):森友疑惑(19)稲田防衛相の係わり/アベノポリシーの危うさ(154)
⇒2017年3月19日 (日):森友疑惑(26)稲田防衛相は何を隠したかったのか/アベノポリシーの危うさ(161)

その上、防衛相の肩書きを錯覚して自衛隊を私物視し、都議選惨敗のA級戦犯の1人となった。
⇒2017年6月28日 (水):自衛隊を私物視する愚かな稲田防衛相/アベノポリシーの危うさ(245)

それでも自分のお気に入り(思想・信条が近い)という理由で更迭しなかったツケが、内閣支持率急落という局面で回ってきたのだろう。
すでに支持率は危険水域と言われる20%にまで落ちている。
どこまで下がるか見ものである。

|

« 葉っぱのフレディ-いのちの旅・日野原重明/追悼(107) | トップページ | 仲間ファーストの共謀2・山本地方創生相のフライング疑惑/アベノポリシーの危うさ(258) »

ニュース」カテゴリの記事

思考技術」カテゴリの記事

アベノポリシーの危うさ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仲間ファーストの共謀・稲田防衛相の隠蔽疑惑/アベノポリシーの危うさ(257):

« 葉っぱのフレディ-いのちの旅・日野原重明/追悼(107) | トップページ | 仲間ファーストの共謀2・山本地方創生相のフライング疑惑/アベノポリシーの危うさ(258) »