森友疑惑(53)籠池前理事長夫妻逮捕より先に・・・/アベノポリシーの危うさ(267)
大阪地検特捜部が、補助金適正化法違反の疑いで、学校法人「森友学園」(大阪市)前理事長の籠池泰典氏とと妻の諄子氏を逮捕した。
国の補助金を不正受給した容疑である。
まあ、家宅捜査された時点で予想されていたことではある。
特捜部は、補助金適正化法違反と詐欺の疑いで、7月27日に2人を事情聴取した。
籠池前理事長は、同日の夜、自宅で報道陣の取材に応じ、事情聴取に対してほとんど黙秘したと語っていたが、検察官から「黙秘も良いが、よく考えて対応して下さい」と指摘されたという。
告訴・告発されているそれぞれの容疑と、籠池氏のこれまでの説明は以下の通り。
<補助金適正化法違反容疑>
国の補助金計約5600万円を不正受給したとする疑いが持たれている。
森友学園は豊中市内の小学校建設で、2015年12月3日の日付で、小学校の建築費に関して金額の異なる3通の工事請負契約書を作成していた疑いがある。国土交通省への補助金申請では、3通のうち最も高額の「23億8464万円」で提出し、実際の金額との差額の約5600万円を不正に受給した疑い。
籠池氏の主張
国会の証人喚問で、建設業者の証言などを元に3種類の契約書を作成した動機などを追及された籠池氏は「刑事訴追を受ける可能性があるので答弁を控える」として明確な説明を避けていた。
<詐欺容疑>
学園が経営する「塚本幼稚園」の専従教員数や障害児らの数を偽って、大阪府から補助金計約6200万円をだまし取った疑いが持たれている。
だまし取った疑いがあるのは、大阪府が、障害のある園児の数に応じて交付する補助金。障害のない園児を障害児として無断で申請していた疑いや、配置するべき教員数が申告よりも少なかった疑いがある。
籠池氏の主張
籠池氏は朝日新聞の取材に対して、教員数の問題は「自分の悪かったところは悪かったと認めないかん」と発言。一方、障害のある園児数をめぐる問題については人手不足などの事情が背景にあるとして「不正というんじゃない」とも述べていた。
森友学園の籠池泰典・前理事長と妻、国の補助金不正受給の疑いで逮捕
私は塚本幼稚園で行われていた幼児教育には反対である。
園児には、軍歌よりも童謡の方が似合うだろう。
⇒2017年2月23日 (木):森友疑惑(3)小学校用地/アベノポリシーの危うさ(137)
⇒2017年2月24日 (金):森友疑惑(4)系列幼稚園と日本会議/アベノポリシーの危うさ(138)
しかし、森友疑惑が公になってから5か月余である。
森友疑惑については、籠池前理事長に次ぐ当事者とも言える安倍昭恵氏は、公の場では沈黙したままである。
⇒2017年2月26日 (日):森友疑惑(6)名誉校長・安倍昭惠総理夫人/アベノポリシーの危うさ(140)
⇒2017年4月29日 (土):森友疑惑(48)音声記録と昭惠夫人という印籠/アベノポリシーの危うさ(194)
⇒2017年4月30日 (日):森友疑惑(49)籠池独白における昭惠夫人の関与/アベノポリシーの危うさ(195)
また、加計疑惑については、直接の当事者である加計孝太郎氏は、身を隠したままである。
⇒2017年7月27日 (木):加計疑惑(38)加計孝太郎氏はなぜ表に出ないのか/アベノポリシーの危うさ(264)
なぜ、安倍昭恵氏は事情聴取されないのか?
なぜ、加計孝太郎氏は表に出て説明しないのか?
捜査当局が「忖度」して手を付けなければ、ますます国民の安倍不信は高まっていくだろう。
⇒2017年7月21日 (金):加計疑惑(36)世論は安倍不信に傾いた/アベノポリシーの危うさ(259)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 内閣の番犬・横畠内閣法制局長官/人間の理解(24)(2019.03.13)
「思考技術」カテゴリの記事
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 横畠内閣法制局長官の不遜/安部政権の命運(91)(2019.03.12)
- 安倍首相の「法の支配」認識/安部政権の命運(89)(2019.03.10)
「アベノポリシーの危うさ」カテゴリの記事
- 明治礼賛という時代錯誤/アベノポリシーの危うさ(339)(2018.10.26)
- 安倍所信表明演説批判/アベノポリシーの危うさ(338)(2018.10.25)
- 森友疑惑(68)財務省が文書改竄?/アベノポリシーの危うさ(337)(2018.03.03)
- 森友疑惑(65)財務省が文書開示/アベノポリシーの危うさ(336)(2018.02.10)
- 森友疑惑(64)佐川長官の虚偽答弁/アベノポリシーの危うさ(335)(2018.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント