森友疑惑(12)総理夫人は私人か公人か/アベノポリシーの危うさ(146)
破格の条件の払下げのウラに政治家の影響力があったのは誰もが推測するであろう。
役人が独断で、一般的な基準を大きく逸脱した判断をすることは考えられない。
東京新聞3月4日
問題は、誰が、どのように影響力を行使したかである。
鴻池元防災担当大臣の暴露したように、森友学園からの働きかけは執拗であったと思われる。
安倍首相は「しつこく言われたから」と言い訳をしていたが、それで免責されるというものでもないだろう。
⇒2017年2月26日 (日):森友疑惑(6)名誉校長・安倍昭惠総理夫人/アベノポリシーの危うさ(140)
⇒2017年3月 1日 (水):森友疑惑(9)安倍首相の距離感/アベノポリシーの危うさ(143)
海外メディアの関心も高い。
ワシントンポスト紙が、「証拠隠滅」と報じたのは既に紹介した。
また、「安倍晋三と妻が、超国家主義の学校との関係を巡り追い詰められている」(英紙ガーディアン)、「日本のファーストレディー、学校の名誉職を辞任」(米紙ワシントン・ポスト)などと報道されている。
この問題を巡る民進党の会見には、米英や中国のメディアも参加した。
問題の1つは、昭惠夫人の位置づけである。
私人か公人か?
自由党の山本太郎氏の質問に対して、土生栄二内閣審議官が答えた。
説明によると、首相夫人には第1次安倍内閣だった2006年から非常勤のスタッフが1人つくようになった。昭恵氏については第2次安倍内閣の発足後に拡充され、常勤2人、非常勤3人の計5人態勢になった。首相は「安倍内閣になって、海外出張が格段に増えている」と理由を説明した。
昭恵氏には交通費なども第1次、第2次内閣を通して、公費から計145万円支出された。日当については、「第2次政権以降は(受給を)お断りをしている」(首相)という。
首相は、学園が開校予定の小学校の名誉校長になっていた昭恵氏について、「私人だ」と主張。これに対して、野党側は「学園のパンフレットや講演会でも『内閣総理大臣夫人』の肩書で紹介されている。明らかに公人だ」(共産党の小池晃書記局長)と批判している。( 内閣府によると、第1次安倍政権の2006年に昭恵氏をサポートする「首相公邸連絡調整官」が設けられた。土生栄二内閣審議官は2日の国会で、06年以降は民主党政権時代も含めて非常勤1人で推移し、現在は外務、経済産業両省の職員計5人が昭恵氏の外遊や会議出席をサポートしていると説明。私的な行為には「関与しないというふうに承知している」とした。
首相の妻・昭恵氏は私人?公人? スタッフに公務員5人
まあ、私人としての面と公人としての面があるだろう。
公務員が5人ついていて、まったく私人ということはあり得ない。
先日も、プレミアムフライデーという愚策のPRに一役買っていた。
呑気な昭恵さん(54)ですか?
昭恵夫人は「安倍晋三内閣総理大臣夫人」という肩書で森友学園が開校する小学校の名誉校長に就いていたのだから、少なくとも、森友学園との関係で「私人」は通用しないと考えるべきだ。
安倍首相は、そんな理路も弁えないで「私人」と言うのであろうか。
小林よしのり氏も次のように言っている。
そして安倍昭恵が私人のはずがないじゃないか!
あれほど人前に出て活動してる首相夫人が、私人か、公人かなんて、馬鹿馬鹿しい議論だ。
小林よしのりは公人じゃないのか?
わしには安倍昭恵のように、経産省や外務省の役人がついてこないし、講演や移動のために税金も使ってはいない。
それでも公の場で活動してるから「公人」だろう。
なんで首相夫人が役人やらSPやら連れて、あちこちで活動してるのに「私人」なんだ?アホちゃうか!
安倍晋三は「公」と「私」の区別がつかない人間なのか?
だったら親しいから「口利き」したって、それが公私混同だと気づいていない可能性もあるな。
安倍晋三は公私の区別がつかない人間
確かに、公私の切り分けが混乱している。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 内閣の番犬・横畠内閣法制局長官/人間の理解(24)(2019.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 藤井太洋『東京の子』/私撰アンソロジー(56)(2019.04.07)
- 暫時お休みします(2019.03.24)
- ココログの障害とその説明(2019.03.21)
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 野党は小異を捨てて大同団結すべし/安部政権の命運(84)(2019.03.05)
「アベノポリシーの危うさ」カテゴリの記事
- 明治礼賛という時代錯誤/アベノポリシーの危うさ(339)(2018.10.26)
- 安倍所信表明演説批判/アベノポリシーの危うさ(338)(2018.10.25)
- 森友疑惑(68)財務省が文書改竄?/アベノポリシーの危うさ(337)(2018.03.03)
- 森友疑惑(65)財務省が文書開示/アベノポリシーの危うさ(336)(2018.02.10)
- 森友疑惑(64)佐川長官の虚偽答弁/アベノポリシーの危うさ(335)(2018.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私人とか公人とか論評するなら自分の本名を名乗ったら?
投稿: | 2017年3月 8日 (水) 22時56分