教えられた通りの答だけが正解だとは!/知的生産の方法(163)
元投稿者は小学2年生の母親。
子供が宿題を先生に提出して、答え合わせをして返却された。
「なにこれ?」という赤字のコメントは、教師による。
教師の説明は
https://vipper-trendy.net/sansuu-huseikai/
この教師の中では、「(8+8+8+8+8+8+8)+17」が正解で、その通りでないと不正解だということらしい。
Facebookに以下のようなコメントがあり、深く同意。
でもこれ、教師だけがおかしいのではないと思います。
文科省や地方自治体が教師および教師集団の主体性や発言権や決定権をどんどん削減し、校長の権限を強め、意見さえ言わさないようにして、逆らったら見せしめにきつい処分をくらわすということを何十年も続けてきた、その成果だとしか思えません。
教師の個性や自由裁量を許さないんだから、上からいわれるとおりのことを、決められた枠の中でそつなくこなすのがカシコイ教師だという風潮になってしまいますよね。
.
そういう管理手法が強められたのは、もとは教師の政治活動を抑制するためだったと思います。
しかしそのやり方が結果として教師全体に無気力な事なかれ主義を蔓延させ、クラス運営も授業の進め方も、民間教育会社のマニュアルどおりにしかできないバカ教師を生み出すことになったのでしょう。
https://www.facebook.com/norikadzu.doro?fref=ts
人工知能が職を奪うのではないかと議論されている折である。
自発的に考える力を養わないと、人工知能に駆逐されることは目に見えていると言えよう。
必要なのは、リベラル・アーツではないか。
⇒2013年5月24日 (金):「成熟の喪失」とリベラル・アーツ/知的生産の方法(56)
⇒2014年6月24日 (火):遠藤麟一朗とリベラルアーツ/知的生産の方法(98)
⇒2015年7月12日 (日):「文化芸術懇話会」におけるリベラルアーツの欠落/日本の針路(195)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 藤井太洋『東京の子』/私撰アンソロジー(56)(2019.04.07)
- 暫時お休みします(2019.03.24)
- ココログの障害とその説明(2019.03.21)
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 野党は小異を捨てて大同団結すべし/安部政権の命運(84)(2019.03.05)
「思考技術」カテゴリの記事
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 横畠内閣法制局長官の不遜/安部政権の命運(91)(2019.03.12)
- 安倍首相の「法の支配」認識/安部政権の命運(89)(2019.03.10)
「知的生産の方法」カテゴリの記事
- 『日日是好日と「分かる」ということ/知的生産の方法(182)(2019.01.02)
- 祝・本庶佑京大特別教授ノーベル賞受賞/知的生産の方法(180)(2018.10.02)
- この問題は、本当の問題です/知的生産の方法(179)(2018.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント