都知事選の暫定総括(3)小池百合子の詐術/日本の針路(284)
小池百合子都知事の誕生によって、増田寛也氏を擁立した自民党東京都連はダメージを受けるだろうが、安倍首相ら自民党執行部にとってはまことに好都合な状況が生まれたと言えよう。
なにしろ首都に、右派の中核に位置する人物が座るのである。
右派色が鮮明な改造内閣も発足し、小池氏と連携しつつ、右傾化に突き進むのであろうか。
小池氏が超のつくタカ派であることは、つとに知られていることではあった。
例えば日本会議の国会議員懇談会の副会長も務めている。
Wikipedia
新防衛大臣の稲田朋美氏と並び、メスのタカの代表であろう。
ところが、公式サイト上のプロフィルでは、このような事実は隠されている。
小池氏は、「日本会議」とともに行動してきた議連「日本会議国会議員懇談会」の副幹事長や副会長を歴任してきました。衆院選出馬のさいにも日本会議の機関誌『日本の息吹』で「ご健闘を期して」と氏名を紹介されるなど、同会議の事実上の“推薦候補”として活動してきました。
小池氏の公式サイト上のプロフィルには、「日本エジプト友好議連」など対外友好議連の会長職や、「婚活・街コン推進議連」会長、「無電柱化議連」会長代理など、15もの議連の役職を列挙。ところが、安倍晋三首相や麻生太郎副総理ら自民党政権の中心人物も加盟する「日本会議国会議員懇談会」について、小池氏のプロフィルでは触れられていません。
小池氏のプロフィルに各議連の役職一覧が記載され始めた昨年5月当時から、同「懇談会」については除外されてきました。
日本の過去の侵略戦争は「アジア解放」の「正義の戦争」だったと主張し、「緊急事態条項」創設などの憲法改悪や首相の靖国神社参拝を要求する日本会議との関わりこそ、改憲右翼政治家としての本性を示す真の「横顔」といえます。
小池都知事候補“改憲右翼隠し”「日本会議」系議連の役職「横顔」に明記せず
あまつさえエコシステムの象徴である緑をシンボルカラーにする演出で、環境派である如く演出した。
⇒2016年7月22日 (金):緑を冒涜する小池百合子/日本の針路(277)
このような広告代理店的な演出に手もなく乗せられる有権者もどうかとは思うが、それが現実である。
追い風となったのが、石原親子の失策である。
「親族が小池百合子を応援した議員は除名」という時代錯誤の締め付けを図った石原伸晃自民党都連会長。
あたかも迫害に立ち向かうジャンヌダルクのようなイメージを与えることにもなった。
⇒2016年7月21日 (木):ほとばしる無能コンビ、増田寛也と石原伸晃/日本の針路(276)
加えて、「厚化粧の大年増」と言い放った石原慎太郎氏。
親子揃って、見事なアナクロニズムである。
本来的には女性の敵というべき小池氏に、圧倒的に有利な風となった。
都知事選、小池氏に幅広い支持 朝日新聞出口調査
無党派層の過半、共産党支持層からも2割近い投票先になっている。
小池都知事誕生の第一の殊勲者は石原親子かも知れないが、タカ一族としては本分だったのかも知れない。
しかし、タカの爪隠しは、あっと言う間のことであった。
山本一郎というブロガーの「小池百合子「都庁に着いたら5分で極右」の衝撃(訂正とお詫びあり)」にあるように、都知事に就任して真っ先に行ったのが「政務担当特別秘書に野田数元都議」を採用したのである。
野田数元都議とはかつて「日本国憲法を無効とし、大日本帝国憲法は現存するとの都議会決議を求める請願」を都議会に提出したことのある人物なのである。
「幅広い支持」を集めた新知事の素顔である。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 際立つNHKの阿諛追従/安部政権の命運(93)(2019.03.16)
- 安倍トモ百田尚樹の『日本国紀』/安部政権の命運(95)(2019.03.18)
- 平成史の汚点としての森友事件/安部政権の命運(92)(2019.03.15)
- 内閣の番犬・横畠内閣法制局長官/人間の理解(24)(2019.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 藤井太洋『東京の子』/私撰アンソロジー(56)(2019.04.07)
- 暫時お休みします(2019.03.24)
- ココログの障害とその説明(2019.03.21)
- スキャンダラスな東京五輪/安部政権の命運(94)(2019.03.17)
- 野党は小異を捨てて大同団結すべし/安部政権の命運(84)(2019.03.05)
「日本の針路」カテゴリの記事
- Happy New Year(2019.01.01)
- 沖縄知事選の対決の構図/日本の針路(411)(2018.09.10)
- 不気味な日本列島の地殻変動/日本の針路(410)(2018.06.18)
- 佐川証言の虚偽/日本の針路(409)(2018.04.01)
- 麻生大臣の軽さと不見識/日本の針路(408)(2018.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それより、ただのエロオヤジしか擁立できなかった野党への批判はどうした?総括って言うなら公平にやって。てか、いつまで暫定なの?中途半端に無責任なこと言わないでちゃんと総括して公平に。
投稿: | 2016年8月21日 (日) 12時08分
豊洲市場延期の件も詐術、パフォーマンスと言うのか?選挙に負けた腹いせでこういう文章書いてしまうとその後の評価を客観的にできなくなるぞ。
投稿: | 2016年8月31日 (水) 16時43分
物事の一側面だけを見て「右翼」「タカ派」のレッテルを貼ってるようですが〜、いまや共産党とタッグを組んで都庁にメスを入れてるようなんですけど…現時点での「暫定総括」をお願いします!あ、「暫定」でいいんで(笑)
投稿: | 2016年9月13日 (火) 07時12分